[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(*´ー`)ノ⇒ランキング
宅配便でノートPCを送ったはずが雑誌と新聞に…配達員はすでに解雇―中国
Record China 6月12日(日)10時25分配信
2011年6月8日、中国北京市の女性が宅配便で送ったノートパソコンが雑誌と新聞にすり替わっていた事件で、宅配業者がこの配達員を解雇していたことが分かった。9日付で京華時報が伝えた。
事件があったのは先月29日。北京在住の兪(ユー)さんがノートパソコンを宅配便で内モンゴル自治区フフホト市に送ったところ、箱の中身が雑誌と新聞にすり替わっていた。配達員はさらにこの時、兪さんから配送料として実際の金額より51元(約630円)多い145元(約1790円)を徴収していた。
事件を受け、宅配業者は兪さんと受取人に謝罪したほか、兪さんに保険金5000元(約6万1000円)を全額支払う意向を示している。この配達員はすでに解雇され、2度と同じ仕事に就けないよう、会社のブラックリストに登録されたという。
(ソースhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110612-00000004-rcdc-cn)
****************
>北京在住の兪(ユー)さんがノートパソコンを宅配便で内モンゴル自治区フフホト市に送ったところ、箱の中身が雑誌と新聞にすり替わっていた。
ヤフーのコメントで逮捕じゃないのかよ、とか日常茶飯事なんだろ、といったものが見られますが忘れていることがもう1つ。それは送り主が嘘をついているということ。壊れたノートパソコンを送って配達中に壊れたとか、送ってもいないものを送ったことにするとか、そんなことの方が日常茶飯事です。
(*´ー`)ノ⇒ランキング
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |