[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(*´ー`)ノ⇒ランキング
NYやサンディエゴで白人が少数派に 米国勢調査
CNN.co.jp 4月15日(金)11時12分配信
(CNN) 首都ワシントンやニューヨークなど米国の大都市で過去10年の間にヒスパニック系やアジア系の人口が急増し、白人が少数派に転じていることが、2010年国勢調査の統計から分かった。
それによると、全米366都市のうち、ニューヨーク、ワシントン、サンディエゴ、ラスベガス、メンフィスなど46都市で白人が少数派となった。この数字は2000年の国勢調査では32都市、1990年は10都市、80年は9都市にとどまっていた。
統計を分析した専門家はこの背景として、白人は比較的人口の伸び率が低く、都市圏を離れて地方に移り住む人が多いのに対し、ヒスパニック系やアジア系は人口の増加が著しい傾向を挙げる。
今回の国勢調査では10州で白人の子供が少数派になったことも判明していた。
分析結果からは、都市圏で人種別に居住や生活の地域が分かれている現状も浮かび上がった。調査結果を分析した専門家は、特に白人と黒人の分離傾向が強い都市として、ミルウォーキー、ニューヨーク、シカゴ、デトロイト、クリーブランドを挙げている。
(ソースhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110415-00000011-cnn-int)
****************
>首都ワシントンやニューヨークなど米国の大都市で過去10年の間にヒスパニック系やアジア系の人口が急増し、白人が少数派に転じていることが、2010年国勢調査の統計から分かった。
世界の3分の1が中国人、インド人ということを考えれば、数十年後は黄色人種が多数派になることは明らか。環境問題、食糧問題、その他領土問題など世界にはいろいろな問題がありますが、まずは民度を上げないと世界は滅びると思います。もちろん日本も含めて。
(*´ー`)ノ⇒ランキング
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |