忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(*´ー`)ノシ

【台湾】野党国民党が歴史的圧勝、国民党81、民進党27…立法院の3分の2を上回り、総統の罷免案採択も可能に[1/13]

 3月22日の台湾総統選の前哨戦となる立法院(国会、定数113)選挙の投開票が12日行われた。台湾中央選挙委員会によると、対中統一志向の最大野党、国民党が81議席を獲得、27議席にとどまった民主進歩党(民進党)を圧倒、歴史的圧勝が確実となった。

 立法院の3分の2を上回り、総統の罷免案採択も可能になった。

 陳水扁総統は記者会見で「民進党創設以来、最大の惨敗」と敗北宣言し、民進党主席を引責辞任すると表明した。

 2期8年にわたる陳政権に対し有権者の厳しい審判が下ったこととなり、民進党は大打撃。総統選でも厳しい戦いを強いられるのは必至で、党の立て直しが危急の課題だ。対中政策でも、陳総統の強硬姿勢見直しを求める声が党内から出てくる可能性もある。

 台湾の中央選挙委員会によると、小選挙区と先住民枠(定数計79)で、国民党が61議席、民進党が13議席を獲得した。比例区は、国民党が20議席、民進党が14議席だった。

(ソースhttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200150910/-100
****************

民進党では良くならないから単純に対立勢力の国民党を選ぶ。アメリカも日本を見ていても分かる通り、どうやら今世界は赤化の方向に進んでいるようです。台湾を含む3国の目下の頭痛の種は中国のはず。それなのに大陸にすり寄る輩の精神が理解できません。

応援してください・゚・(ノД`)・゚・
ランキング
PR

(*´ー`)ノシ

民主 外国人参政権新グループ

この議員グループは、民主党の川上義博、白眞勲の両参議院議員らが中心となって呼びかけているもので、これまでに党内の国会議員、およそ30人が参加を表明しており、今月中にも初会合が開かれる見通しです。議員グループでは、在日韓国人など、日本に永住している外国人に対し、市町村長や、地方議会の選挙などへの参政権を認めるための法案の取りまとめを進めるとともに、今月召集される通常国会にこの法案を提出することを目指して、党内で同調者を増やすなどの環境作りを行いたいとしています。ただ、民主党では、「地方議会が、国政上の重要課題について、意思表示する機会も多くなっている」として、日本国籍を持たない外国人に地方参政権を認めることに反対または慎重な議員も多く、今回の議員グループの結成は、党内に波紋を呼ぶことも予想されます。
(ソースhttp://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/11/d20080111000009.html

****************

だから「参政権付与=韓国(北朝鮮)籍議員誕生」となる可能性もあるって強調しろよ!東の姜とか西の朴みたいな在日反日朝鮮人も立候補したらどうなる?生野区なんてまっさきに朝鮮人議員が誕生するじゃないか。

そりゃラモスのように、日本人以上に日本が好きで日の丸を愛してくれる在日外国人なら文句は言わん。でも、一番多いとされる在日韓国・朝鮮人なんて未だ「強制連行されたニダ」とか「差別されて年金がもらえないニダ」とか言ってんだろ。

日本なんだから日本人が一番住みやすい街づくり、法整備をして当然。勝手に住み着いて帰りもせず帰化もせず文句だけ超え高々に言う奴らなんて放っておけ。これは差別でもなんでもない。単なる区別だ( ゚Д゚)、

応援してください・゚・(ノД`)・゚・
ランキング

(*´ー`)ノシ

鳥インフル、中国で初めて「人から人に感染」

 中国衛生省は10日の記者会見で、江蘇省南京市の父子が鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)に感染した問題について「家庭内での密接な接触によって感染した」と発表、先に発症して死亡した息子から父親に感染したことを明らかにした。中国で人から人への感染が確認されたのは初めて。

 一方で、人から人に感染しやすい新型インフルエンザへのウイルスの遺伝子の変異についてはあらためて否定した。この父子は、病死した家禽(かきん)類との接触はなく、息子の感染ルートについては判明していない。

 衛生省報道官は、父子と接触のあった約80人には異常が見つかっていないことなどから「今回の事態は既にコントロールしている」と強調。さらに冬から春にかけて鳥インフルエンザが多発するとして、予防対策を徹底する考えを示した。

 日本の厚生労働省は既に先月、南京市に滞在歴のある中国からの入国者に対し、検査を行うなどの検疫体制強化を決めている。

 国連などによると昨年11月時点で、2003年以降、12カ国の300人以上が感染し、約200人が死亡。インドネシアで人から人への感染が確認された例がある。(共同)
(ソースhttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080110/chn0801101826004-n1.htm

****************

上海と南京は弾丸列車でたったの2時間の距離。ミケネコたちは帰国しなくても大丈夫なんでしょうか?(;´Д`)

え?

むしろ帰ってくるなって?

そりゃないわ~・゚・(ノД`)・゚・

応援してください・゚・(ノД`)・゚・
ランキング
(*´ー`)ノシ

年明けから産経新聞のサイトが見れません。
http://sankei.jp.msn.com/

これも共産党による規制なんでしょうか(;´Д`)

応援してください・゚・(ノД`)・゚・
ランキング
(*´ー`)ノシ

今回はちょっと趣向を凝らして、というか変化をつけて。

シャープ
液晶パネルシェア:6~7割
売上高:400億~500億円
その他:LED、センサー等あり

スタンレー電気
LEDシェア:5割以上

オムロン(オムロンアミューズメント)
センサーシェア(パチンコ玉カウント用):7割
カギ(パチンコ機専用):ほぼ独占
その他:電源、ボタン類等

30兆という市場規模に目がくらんで、人の不幸で甘い蜜を吸ってきた企業はここで反省せよ。

応援してください・゚・(ノД`)・゚・
ランキング
(*´ー`)ノシ

“潘流”人事? 国連で韓国人職員25%増

■事務総長就任1年、分担金拠出2位の日本からは…

 【ニューヨーク=長戸雅子】潘基文氏(前韓国外交通商相)が国連事務総長に就任して2日で1年。同氏の下で、ニューヨークやジュネーブなどの国連事務局に勤務する韓国人職員数が急増、就任前に比べて25%も多くなっていることが分かった。中でも政策決定に直接、関与できる最高幹部クラスの事務次長補(ASG)以上の韓国人職員は2人から、氏自身や平和維持活動(PKO)分野も含めて5人に増えており、“潘流”の採用や登用は国連内で「異例」と受け止められている。

 複数の国連公式文書によると、秘書などの事務職やプロジェクトごとの契約職員も含めた韓国人の職員数(1年以上の雇用が対象)は2006年6月末の時点で51人。それが就任後の07年6月末時点で64人に増加した。

 中には、気候変動問題特使に任命された韓昇洙・元韓国外交通商相(事務次長=USG)、事務総長特別補佐官の金垣洙氏(ASG)らがいる。金氏をはじめ、同年6月以降に採用された職員のうち数人が事務総長室に配属され、事務総長室スタッフ64人のうち11%に当たる7人の韓国人職員が名簿に載っている。

 事務局外では昨年10月に崔英鎮前国連大使がコートジボワールの事務総長特別代表(USG級)に任命されている。その直後、米紙ワシントン・ポストも「韓国人主要ポストに、潘氏は『情実』を否定」という見出しの記事を掲載し、「母国の利益を優先している」といった国連内部や外交官の間の不満を伝えた。

 潘氏はこの記事で「あえて韓国と距離を置こうとしてきた。批判は全く不当」と強く反論。潘氏に近い国連高官も「潘氏は国連内の『縁故主義』を変えようと取り組んでおり、全く公正な人物だ。就任以前から採用が決まっていた韓国人職員も複数おり、批判には根拠がない」と強調する。

 だが、ニューヨーク・タイムズ紙記者で国連事務総長に関する著作のあるジェームス・トラウプ氏は「複数の韓国人スタッフが公式にせよ非公式にせよ、潘氏の顧問団になっているのは間違いない事実だ。彼らは勤勉だが秘密主義的とみられており、潘氏が韓国人職員の内側にいる印象を与えている」と指摘する。

 前任のアナン氏(1997~2006年、ガーナ出身)の下では自国出身幹部(ASG以上)は就任前の2人から就任2年後に1人に減少、その前任のガリ氏(1992~96年、エジプト)の下では2人から2人へと横ばい、さらにその前のデクエヤル氏(1982~91年、ペルー)の場合は就任前、就任後8カ月の時点とも、ASG以上の自国出身幹部はいない。

 昨年11月には、潘氏の娘婿のインド人国連職員が国連イラク支援派遣団(UNAMI)の官房長に抜擢され、国連職員組合は「親類縁者や友人を頼った求職」を批判する文書を先月、採択した。

 ある国連外交筋は「コートジボワール特使は危険な任務で、候補者に次々断られ、元部下で国連のPKO部門で要職を務めた崔氏に依頼した」と説明、別の外交筋も「韓国は分担金(加盟国中11位)に比べ職員数が少なかった。事務総長誕生を生かし増強したわけで、日本も戦略を検討したほうがいい」と提案する。

 ちなみに、通常予算の分担金拠出で2位の日本のASG以上の職員は、赤阪清隆広報局長(事務次長、USG)だけだ。
(ソースhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080102-00000912-san-int

****************

>“潘流”の採用や登用は国連内で「異例」と受け止められている

世界各国の皆様、これは潘流ではなくチョン流です(*´∀`)不本意で過去何百年も前からチョンと付き合っている日本人には想定内の範囲です。

応援してください・゚・(ノД`)・゚・
ランキング
(*´ー`)ノシ

朝日新聞の「読者信頼度」が3位に転落

朝日の「信頼度」が、日経と読売に初めて負け、3位に急降下した。読売との販売競争や日経とのスクープ合戦に負けても、その言い訳は必ずといっていいほど「読者の信頼は朝日が一番」だっただけに、傷は深い。

「新聞読者基本調査」で社外秘扱いとなっているデータから明らかになったもので、同調査は2007年2月に朝日が外部に依頼して実施。15歳以上の9千人を対象とし、約4900人が回答した。

「信頼できる会社か」「信頼できる新聞か」という二つの質問に対しては、30代では両項目で日経と読売に敗れた。

20代、40代、50代でもトップは日経。60代や70代以上では朝日が首位を守るが、ばりばり働いている若・壮年層からあまり信頼されていないことになる。

「3位ショック」より深刻なのは02年との比較だ。年齢を細分化して5歳刻みで02年と比較した結果、朝日は15~19歳、20~24歳で信頼度は上昇したが、残りの10の年齢層では大きく落ち込んだ。

これに対し、日経は九つの層で上昇、読売も30~34歳など四つの層でアップした。落ち込みの度合いは朝日が最も大きかった。

この原因は何か。「長野総局虚偽メモ事件」など相次ぐ不祥事でブランドイメージが傷ついたとの見方もある。が、より大きな理由は就職活動の時期に日経を読む大学生が社会人になっても日経の購読を続けていることではないか。

社内では「問題はコンテンツ力の低下だ。街ダネも含めて共感を得られない記事が多い」(中堅記者)と、他人事のように語られ、危機感はさしてないらしい。このままでは、ますます読者の朝日離れが進みそうだ。
(ソースhttp://news.goo.ne.jp/article/facta/business/20071228-02-00-facta.html?fr=rk/

****************

>朝日の「信頼度」が、日経と読売に初めて負け、3位に急降下した。

朝日新聞に信頼なんてあったんかよ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブ

>社内では「問題はコンテンツ力の低下だ。街ダネも含めて共感を得られない記事が多い」(中堅記者)と、他人事のように語られ、危機感はさしてないらしい。

さすがは赤日新聞(爆)中堅にしてこの素晴らしい認識ならまだまだ安泰ですな(*´∀`)

応援してください・゚・(ノД`)・゚・
ランキング
(*´ー`)ノシ

◎ホームから警部補突き落とす=中国人2人逮捕-JR御茶ノ水駅で重傷・警視庁

 22日午後11時20分ごろ、東京都千代田区神田駿河台のJR御茶ノ水駅で、男性が線路に突き落とされ、電車にひかれて重傷を負った。駅員が中国籍の会社役員李志容疑者(41)=調布市調布ケ丘=ら2人を取り押さえ、駆け付けた警視庁神田署員が殺人未遂の現行犯で逮捕した。

 男性は警視庁通信指令本部の警部補(49)で、右足切断と頭部骨折の重傷。夕方まで勤務し、帰宅途中だったとみられる。3人とも酒に酔っており、同署は詳しい経緯を調べる。
(ソースhttp://news.livedoor.com/article/detail/3441219/

****************

>中国籍の会社役員李志容疑者(41)

怪しいことをしている会社に違いない(;゚Д゚)

応援してください・゚・(ノД`)・゚・
ランキング
(*´ー`)ノシ

中国の元教師カップル、未成年者に売春強要し死刑判決

 [北京 18日 ロイター]  中国貴州省の裁判所は、小学生と高校生の少女に売春を強要した夫婦に死刑判決を下した。新華社が18日に伝えた。それによると、元教師というこの2人は、昨年3─6月に14歳未満の6人を含む23人の少女に売春を強要した。

 警察が情報提供者への報奨金を設けて捜索し、8月に2人を逮捕した。

 新華社によると、同事件に関与した別のカップルにはそれぞれ、11年と13年の禁固刑が命じられたという。
(ソースhttp://jp.reuters.com/article/JPOddlyEnough/idJPJAPAN-29420120071218?rpc=112

****************

鬼畜の犯行とはいえ売春を強要しただけで死刑ってすげーなと(;゚Д゚)で、金はやっぱり自分の懐か?

応援してください・゚・(ノД`)・゚・
ランキング

(*´ー`)ノシ

元従軍慰安婦の証言を収集するプロジェクト実施、46人の生存者に協力依頼へ―中国

2007年12月14日、江蘇省南京市で「南京大虐殺史国際シンポジウム」が開催。席上、「中国慰安婦問題研究センター」主任で上海師範大学教授の蘇智良(スー・ジーリャン)氏は、生存している元慰安婦の証言を録画録音し収集する大規模なプロジェクトが来年から始動することを明らかにした。

中国の歴史研究では、日中戦争時には20万人もの中国人女性が慰安婦として日本軍に強制的に徴用されたといい、軍の指示に基づく、組織的な婦女暴行もあったとされる。

蘇教授によると、1990年代初頭には元慰安婦の生存者は100人以上を数えたが、高齢のため次々と亡くなり、現在健在なのは46人。旧日本軍の歴史的罪状を証明するには、一刻も早く被害者である彼女たちの大規模な証言収集が必要との関係者らの思いが今回のプロジェクトに結びついた。単に録音録画を収集するばかりではなく、法的な公証も同時に行われる予定という。(翻訳・編集/KT)
(ソースhttp://www.recordchina.co.jp/group/g13718.html

****************

>中国の歴史研究では、日中戦争時には20万人もの中国人女性が慰安婦として日本軍に強制的に徴用されたといい、軍の指示に基づく、組織的な婦女暴行もあったとされる

所詮中国人の歴史研究などこの程度。初めに結論ありきで適当な数字を設定して後は嘘つきばあさんを探すだけ。いや、金で釣って虚偽証言させるといった方が正しいかもしれません。中国人も朝鮮人と同じく息を吐くように嘘をつく生き物ですしね。中国人の言うことなんて80%が嘘だと思ってれば間違いありません。

応援してください・゚・(ノД`)・゚・
ランキング

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[05/17 backlink service]
[03/19 rireerrardali]
[09/30 (^o^)風顛老人爺]
[08/16 ゆう!]
[07/26 ゆう!]
[07/24 いつかやると思ってた]
[05/24 (^o^)風顛老人爺]
[04/24 volf]
[03/21 るり]
[03/16 ミケネコ]
プロフィール
HN:
上海で働くミケネコ
年齢:
25
性別:
非公開
誕生日:
2000/02/02
職業:
特定アジアで働く特定アジアウォッチャー
趣味:
悪質サイト対決
自己紹介:
酒をこよなく愛するエロブログマニア。
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) ミケネコブログ2~中国生活と特アを考える~ All Rights Reserved